過去の記事一覧

日頃から準備してないと
いざというときに
本当に困ることになるよ!

トップページ > 過去の記事一覧 > 2016年

2016年
広島県 「みんなで減災」一斉地震防災訓練参加へのお礼

 広島県「みんなで減災」一斉地震防災訓練への参加ありがとうございました!

 地震が発生したときに、ただちに身の安全を守る行動がとれるよう、県民の皆さんが一斉にそれぞれの場所で「安全行動1-2-3」を実施する「広島県『みんなで減災』一斉地震防災訓練」(11月4日午前10時実施)について,多くの皆様に御参加いただきました。

  地震・津波について学ぶことができる教材については,県ホームページに掲載していますので,御活用下さい。

 

 

 

>>詳細ページを開く

「土砂災害 啓発・伝承ポータルサイト」の開設

「土砂災害 啓発・伝承プロジェクト~ひろしまの土砂災害を知る・学ぶ・伝える~」のポータルサイトから,防災教育や地域の災害伝承などを支援します。
>>ポータルサイトを開く
≪このサイトで出来ること≫
~土砂災害について学ぼう~
・防災教育を実施する学校の先生が教材をダウンロードできます。
・先生からニーズの高い「土砂災害の映像」や「豪雨の音」が視聴できます。
・身近な地域のマイ・ハザードマップを作成することができます。
~土砂災害を未来へ伝えよう~
・身近な地域で起こった過去の災害を知ることができます。
・地域の防災リーダーなどが地域の防災訓練や災害伝承に活用することができます。
・住民の皆様からの被災体験談など提供していただき,共有することができます。

11月4日は、広島県 「みんなで減災」一斉地震防災訓練!!

 広島県「みんなで減災」一斉地震防災訓練に参加を!

 地震が発生したときに、ただちに身の安全を守る行動がとれるよう、県民の皆さんが一斉にそれぞれの場所で「安全行動1-2-3」を実施!

 1~3分間程度で実施できる訓練です。気軽に参加しましょう!

 訓練の合図には、緊急地震速報が発表された時、携帯電話から流れる実際の報知音(訓練用音源)を使うこともできます。

  ⇒参加方法など詳細は、県ホームページへ。

 

 

 

>>詳細ページを開く

広島県広報課発信のWEB版月刊誌「月刊こちら広報課」にて防災・減災特集!

 広島県広報課が発信するWEB版月刊誌「月刊こちら広報課」7月号は,

「防災・減災」の特集です。6月に放送された県広報番組「県民テレビ」の防災特集なども

掲載されており,ぜひチェックを。

  月刊こちら広報課

平成28年度一斉防災教室を実施します。5月16日(月)~6月6日(月)

大雨に備えて,災害危険箇所,避難場所・避難経路を確認してください。

 「広島県『みんなで減災』県民総ぐるみ運動」の一環として,梅雨入り前に,県民の皆さんに参加していただく一斉防災教室を実施します。大雨はいつやってくるか,分かりません。県民一人ひとりが身の回りの災害危険箇所や,災害種別ごとの避難経路を確認しましょう。

  ⇒詳細は,広島県ホームページへ。

 

広島県「みんなで減災」推進大使に新たに2名の方が就任しました。

 平成28年4月26日,広島県「みんなで減災」推進大使委嘱式が行われ,新たに2名の方が就任しました。

 

(左)広島ホームテレビ 気象予報士 横田真理子さん

(右)テレビ新広島 気象予報士 中谷 雪乃さん 

広島県「みんなで減災」備えるフェア(平成28年3月7日~21日)を実施しました。

広島県では,各家庭における生活必需品の備蓄などの防災対策を促進するため,平成28年3月7日(月曜日)から3月21日(月曜日)までの間,県内の量販店等の協力を得て,県内の各店舗で一斉に防災用品等に触れる機会をつくる「広島県『みんなで減災』備えるフェア」を実施しました。

【参加企業・店舗数】26企業1376店舗

 

>>詳細ページを開く

2016.02.01

ホームページを公開しました

広島県防災Webサイトへ

現在、緊急ニュースはありません。

  • ひろしまマイ・タイムライン
  • ひろしまスマホ防災プロジェクト
  • 広島県防災情報メール通知サービス
  • 5分でチェック我が家の防災対策
  • 各地区の防災イベント情報
  • 「みんなで減災」 リレーメッセージ
  • 広島県「みんなで減災」県民総ぐるみ運動とは
  • 「みんなで減災」推進大使
  • 広島県防災公式SNS

SNSで広めよう 広島県「みんなで減災」ホームページ

Facebookで共有
Twitterで共有
  • お問い合わせフォーム