災害発生の危険性をいち早く察知する

命を守る行動を
とるための
大切な情報です!

トップページ > 察知する

避難行動のタイミングを察知しよう

警戒レベルが発令されたら,速やかに避難しよう。

避難行動を呼びかける[警戒レベル]は,
洪水や土砂災害等に関する情報に対応しています。

市町から発令される避難情報等,国土交通省や気象庁,都道府県から提供される防災気象情報には,以下のものがあります※1。


※1
必ずしも,この順番で発令されるとは限らないので,ご注意ください。また,被災地域や台風接近時においては,避難情報が早めに発令されることがあります。
※2
緊急安全確保は,災害が発生していることを市町が把握できた場合に発令するものであり,必ず発令されるものではないことに留意してください。
また,ここでいう「災害」とは,人命がかかわるものであり,例えば小規模な道路冠水などは含まれません。
※3
避難先は,公的な避難場所に限りません。家族や親戚,知人宅への避難について日頃から相談しておいてください。
※4
警戒レベル3は,高齢者以外の人にも応じ,普段の行動を見合わせ始めたり危険を感じたら自主的に避難するタイミングです。
※5
警戒レベル相当情報が出されたとしても必ずしも同じ時間または区域に同じレベルの避難情報が発令されるとは限りません。
また,例えば,土砂災害の警戒レベル4相当情報が発表された後に,洪水の警戒レベル3相当情報が発表されることもあります。
土砂災害と洪水の複数の災害が発生しうる状況なので命を守るために速やかに避難してください。

みんなの減災パンフレット

警戒レベルのチラシはこちらからダウンロードできます


避難情報や防災気象情報等を察知しよう。

次のような内容で自治体から避難行動を呼びかけます!《呼びかけの一例》

警戒レベル4避難勧告の
伝達文例
  • ■緊急放送、緊急放送、警戒レベル4、避難開始。
    緊急放送、緊急放送、警戒レベル4、避難開始。

    警戒レベルと取るべき
    行動を端的に伝えます

  • ■こちらは、○○市です。

  • ■○○地区に洪水に関する警戒レベル4、避難勧告を発令しました。

    避難勧告の発令を伝えます

  • ■○○川が氾濫するおそれのある水位に到達しました。

    災害が切迫していることを
    伝えます

  • ■○○地区の方は、速やかに全員避難を開始してください。

  • ■避難場所への避難が危険な場合は、近くの安全な場所避難するか、屋内の高いところに避難してください。

    とるべき行動を伝えます

「警戒レベル」の説明を聞いてみよう

『みんなで減災』リレーメッセージ

気象予報士 晴山紋音さん(広島ホームテレビ)
(「みんなで減災」推進大使

避難勧告等に関するガイドライン(改定)

避難勧告等に関するガイドライン(改定)

内閣府(防災担当)

関連サイト

災害発生の危険性を察知するには

命を守るためには,災害発生の危険性の察知が重要!
いち早く察知するにはどうすればよいのでしょう?

県や市町の防災情報メール

登録した方へ,気象情報や避難勧告等の情報をメールで通知します。

登録を!

土砂災害危険度情報

大雨などで土壌が崩れやすくなっている場所を青色から赤色の6段階で表示します。

ブック
マークを!

広島県観測情報

県内の雨の量や,河川の水位などを,リアルタイムで見ることができます。

ブック
マークを!

緊急地震速報

地震の発生直後に,各地での強い揺れの到達時刻や震度を予想し,TVやラジオなどでお知らせします。

発表されたら
注意!

高解像度降水ナウキャスト

国や地方自治体が保有する全国の雨量計のデータなどを活用し,250m解像度の降水分布を30分先まで予測します。

ブック
マークを!

台風情報

3時間毎に台風の実況と予報を、各時刻の正時約50分後に発表します。

ブック
マークを!

防災情報メールを登録しよう。

みんなの減災パンフレット

チラシはこちらからダウンロードできます 県防災情報メール通知サービスの詳細はこちら 県防災情報メールに登録する

テレビ新広島の「ひろしま満点ママ!!」のコーナーで気象予報士の田代香子さん(「みんなで減災」推進大使)に広島県防災情報メールの紹介をしていただいています。(平成30年6月28日放送)

※令和3年3月まで配信します

災害の種類について

災害の特徴を知り,適切な対応・避難をするための
「察知」に役立てましょう。

土砂災害

がけ崩れや地すべり,土石流などのこと。雨の日が続くと地盤が緩んで土砂災害が起こりやすくなります。

洪水

風や雨がもたらす災害にもいろいろあります。ここでは,台風と集中豪雨について説明します。

地震

地面が大きく揺れる地震はどうして起こるのでしょうか?その仕組みを知っておきましょう。

津波

地震のあとは津波に注意!県の予測では,南海トラフ巨大地震で,大きな被害が想定されています。

高潮

海の近くでは,海面が上昇して海水が防波堤をのりこえ,道路や家に被害を及ぼすこともあります。

「察知」できるよう,登録やブックマークは済ませたかな?
広島県防災Webサイトへ

現在、緊急ニュースはありません。

  • ひろしまマイ・タイムライン
  • ひろしまスマホ防災プロジェクト
  • 広島県防災情報メール通知サービス
  • 5分でチェック我が家の防災対策
  • 各地区の防災イベント情報
  • 「みんなで減災」 リレーメッセージ
  • 広島県「みんなで減災」県民総ぐるみ運動とは
  • 「みんなで減災」推進大使
  • 広島県防災公式SNS

SNSで広めよう 広島県「みんなで減災」ホームページ

Facebookで共有
Twitterで共有
  • お問い合わせフォーム