トップページ > 日頃から行っておきましょう

日頃の心構え:日頃から行っておきましょう

日頃から行っておきましょう

  • ハザードマップで身の周り、家の周りの危険性を確認しましょう。
  • 落下・転倒防止対策を行いましょう。
  • 火災防止対策を行いましょう。
  • 身の安全対策を行いましょう。
  • 家の中の安全チェックを行いましょう。

    「ふせごう ―家具等の転倒防止対策―」(総務省消防庁)
     家具等の転倒防止策について、分かりやすく説明したビデオです。

  • 出入り口付近に転倒、落下の危険性のあるものは置かないでおきましょう
  • 家族や地域の人と地域の危険箇所を把握し、自分たちの防災マップをつくりましょう。
  • 避難場所、避難経路を決めておきましょう。
  • 家族ではなればなれになったときの連絡方法を決めておきましょう。
  • 非常持ち出し品を準備しましょう。

    貴重品(現金・通帳・印鑑・権利証等)、飲料水、食料、懐中電灯、電池、ラジオ、マッチ、ライター、ローソク、救急セット、衣類、靴、防災ずきん、ヘルメット、防塵マスク、軍手、タオル、缶切り、ポリ袋、ちり紙、歯磨きセット

  • 日頃の準備のチェック
    • 応急手当の方法を知っておきましょう
    • 地域の防災訓練に参加しましょう
    • 日頃から隣近所とのコミュニケーションをとっておきましょう
    • お風呂に水をためましょう

    「地震だ!その時どうする?」(総務省消防庁)地震が起きたときの対処方法や事前の備えなどについて分かりやすく説明したビデオです。

広島県防災Webサイトへ

現在、緊急ニュースはありません。

  • ひろしまマイ・タイムライン
  • ひろしまスマホ防災プロジェクト
  • 広島県防災情報メール通知サービス
  • 5分でチェック我が家の防災対策
  • 各地区の防災イベント情報
  • 「みんなで減災」 リレーメッセージ
  • 広島県「みんなで減災」県民総ぐるみ運動とは
  • 「みんなで減災」推進大使
  • 広島県防災公式SNS

SNSで広めよう 広島県「みんなで減災」ホームページ

Facebookで共有
Twitterで共有
  • お問い合わせフォーム